無料で学べるプログラミング学習サイト5選【初心者から上級者まで対応】

未経験からITエンジニア

プログラミングを学びたいけど、「スクールに通うのは高い」「独学でどこから始めればいいかわからない」と悩んでいませんか?
実は、無料で学べる高品質なプログラミング学習サイトが多数存在します。
今回は、初心者から上級者まで活用できる無料で学べるプログラミング学習サイト5選を紹介します。


1. Progate(プロゲート)

スライド学習×ブラウザでの実践が魅力!初心者に最適

特徴
✅ スライド形式で学習し、ブラウザ上で実践できる
✅ Python、JavaScript、HTML/CSS、Javaなど幅広い言語に対応
✅ 初心者でもわかりやすい丁寧な解説

おすすめポイント
Progateは、とにかくプログラミング初心者向けの学習サイトです。
スライドを見ながらコードを書き、その場で実行できるので、「読むだけ」ではなく「実践しながら」学べます
一部のレッスンは無料で利用できるため、まずは試してみるのがおすすめです。

📌 Progate公式サイト


2. ドットインストール

動画で学ぶならココ!3分動画でサクサク学習

特徴
✅ 3分動画でテンポよく学べる
✅ HTML/CSS、JavaScript、Python、PHP、SQLなど豊富なコース
✅ 初心者向けコースは無料で受講可能

おすすめポイント
「動画で学びたい」「短時間でサクッと知識を身につけたい」という方に最適。
3分という短い動画で解説されているので、スキマ時間でも学習しやすいのが魅力です。

📌 ドットインストール公式サイト


3. paizaラーニング

ゲーム感覚で学習!初心者から実践レベルまで対応

特徴
✅ 動画&ブラウザ上でのコーディング練習
✅ プログラミングスキルをレベル判定できる
✅ エンジニア向け転職支援サービスも提供

おすすめポイント
paizaラーニングは、ゲーム感覚で学べるのが特徴。
問題を解いていくことでスキル判定ができ、自分のレベルが可視化されるのでモチベーションが上がります。
また、学習だけでなく転職サポートもあり、エンジニアとしてのキャリアアップにもつながります。

📌 paizaラーニング公式サイト


4. CodeAcademy(コードアカデミー)

英語でもOKなら最強!世界中の学習者が利用するサービス

特徴
✅ Python、JavaScript、SQL、C++など、多くの言語を学べる
✅ 実際にコードを書きながら学習できる
✅ 基本的なレッスンは無料

おすすめポイント
英語が問題なければ、無料で超本格的なプログラミング学習が可能
特に、PythonやSQLの学習に強く、データサイエンスやAI分野を目指す人にも最適です。
海外の最新技術にも触れられるので、グローバルなスキルを身につけたい人におすすめ。

📌 CodeAcademy公式サイト


5. CS50(ハーバード大学の無料講座)

超本格的なプログラミング講座!無料でハーバードの授業を受けられる

特徴
✅ ハーバード大学が提供する本格的なプログラミング講座
✅ C、Python、SQL、アルゴリズムなどの基礎が学べる
✅ 無料で受講可能(英語字幕付き)

おすすめポイント
CS50は、ハーバード大学が提供する無料のコンピューターサイエンス講座
プログラミングの基礎だけでなく、コンピューターの仕組みやアルゴリズムまで学べます。
上級者向けの内容も充実しているので、エンジニアを目指すなら一度は受講しておきたい講座。

📌 CS50公式サイト


【まとめ】無料でも本格的に学べる!

無料で学べるプログラミング学習サイトを5つ紹介しました。

学習サイト特徴
Progateスライド+ブラウザ学習で初心者向け
ドットインストール3分動画でサクッと学べる
paizaラーニングゲーム感覚でプログラミングスキルを判定
CodeAcademy実践重視、英語OKなら超おすすめ
CS50ハーバード大学の無料講座で本格的な学習

「プログラミングを学びたいけど何から始めればいいかわからない」という方は、まずProgateやドットインストールから始めてみましょう!
ある程度スキルが身についたら、paizaラーニングやCodeAcademy、CS50でさらにスキルを磨くのもおすすめです。

無料でもしっかり学習できるので、ぜひ挑戦してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました